---Basketball life---  * **バスケ親父** *  『生涯現役への道標』

上野ミニバス、シニアバスケ、社会人バスケ、自身のバスケライフを息子の成長と共に綴っていきます。長期休みに息子と行く車中泊にもハマってます。伊賀市で車屋してます☆HP→https://www.kotobuki.online

ミニバス。気付きの大切さ。

先日の3連敗の練習試合。
敗けたこともそうですが、子供たちが片付けをしていなかったとの声が。

練習で子供たちに話をしました。

誰よりもイスを片付けたらバスケットボールは上手になると思う?
誰よりもモップをかけたらバスケットボールは上手になると思う?

黙る子供たち。

全ては『気付き』につながります。
気付き、とは?

どこを片付けたらいいか?
後輩がさぼってないか?
次は何をやればいいか?
次はどこをやればいいか?

これを気付けるかどうか。

これが全て『気付き』につながる。

例えばフリースロー100本打ちなさい。
って、言われて

はいったー
はずれたー

って100本なんとなく打っちゃう人と

こうすればはいった
こうしたらあかんかった

って気付ける人は
バスケットボールの上手になるスピードが違う。

それからバスケットボールはチームスポーツ。
あついはここにパス欲しいとか
こういうプレーがやりやすいとか
そういうことも気付けるようになる。

子供たちがどこまで理解してくれたかわかりません。
少しでもバスケットボールの深い部分を理解してくれれば、と思います。

最後に、コーチがそこに『気付け』なかったことを、子供たちに謝っておきました。