---Basketball life---  * **バスケ親父** *  『生涯現役への道標』

上野ミニバス、シニアバスケ、社会人バスケ、自身のバスケライフを息子の成長と共に綴っていきます。長期休みに息子と行く車中泊にもハマってます。伊賀市で車屋してます☆HP→https://www.kotobuki.online

名張リーグ第2節。

名張カップの3連続接戦を経て戦う体勢が少しずつ出てきた上野男子。
そして、上野女子は2日目こそ2勝したものの
見れなかった動画を確認すると反省点てんこ盛り。
と、いうことは伸び代十分とも言える。

昨日は男女共に第2節に向けた練習。

男子は戦略的ディフェンスの練習。
女子はカップ戦でできていなかったことの確認と改善。

男子は第3節の梅ヶ丘さんまでに何とか形にしたい。
が、女子は急を要する。
今日は監督が仕事で不在なので、最終は自分の声かけで
フォローするとして今日をむかえました。

さて、午前中はその女子。
大山田さんとの対戦。
ここはスーパーエースタイプのチームなので
いかに高さのアドバンテージがきいたシュートを撃たせるか?に尽きる。

何度もアンストッパブルなドライブを見せる大山田#4。
これはもう割りきる。
上野は5年生エースRちゃんを中心に攻めを展開。
そして、そこからのリバウンドカルテット。
落球全部取娘達が何度もフォローしあって得点を重ね、ディフェンスも高さを意識させるために
ハンズアップを毎回させる。

ありがたいことにこのハンズアップが分かりやすく効果がありました。
本来数字に表れない「しっかりハンズアップ」が
いかに相手が嫌がることなのか、をこどもたちが体感。

続く青山さんも男子は上手いがチビッ子が多いので
大山田戦で味をしめたこどもたちが
ハンズアップをしっかり意識してできていました。

ディフェンスリバウンドを取ったあとのガードへのエントリーと転回すべきときにアタックをいってしまう所の反省点はでましたが、こどもたちが指示通りに頑張ってくれることで次の課題を教えてくれる。

まだ○○を教えてませんよー、って感じですね(^^)

さて昼からは男子。
ディフェンスルールが機能するか前半はほぼ同じメンバーで挑む。
が、1人チェンジ。
Sしと同級生のTら。
Sしに「カップ戦で言われたこと教えたって」というと
2人でこそこそ話してました。笑

Tらにも経験をつんでもらい、3quarterは現在の上野ミニバス育成チーム。
ここが成長することで上野ミニバスはまだまだ強くなる。

4quarterには下からの突き上げSた。
シャトルランでもリズムドリブルでも6年生のトップを脅かす3年生。

楽しみな存在です(^^)

大山田さんも同じようにTらでスタートし
ディフェンスを確認しながら育成チームでの経験値。
そして、4quarterには主力3人と3年生Sたと
この2試合はTらに出場時間をゆずったSし!

10番めは俺、からのTら出場(そしてナイスプレーあり)
そこに3年生の突き上げを感じ、いつもより必死にプレーしていました。

こういう切磋琢磨がチームには必要ですね。

主力3人には
Sし、Sたにアシストしたやつがこの試合のMVP!

と話をして送り出しました。

○○に点をとらせる、という課題は
6年生ならいっぱい1on1させればいいですが
今回の場合はパスをたくさん回すととれるわけではなく
自分がどちらに抜き、二人のディフェンスをどのように引き付けることで
シュートシチュエーションをひきだせるか?

これはフルメンバー同士の試合でも同じことなんです。
考えて想像し、相手をコントロールする。

そして、そのパスをうけて3年生エースも4得点。
ベンチも大盛りあがりで来週の最終節を迎えられそうです。

男女ともにストロングポイントを明確にして
そして、試合中に迷いをとってあげる。
そうすることで、次の課題が見えてくる。

少しずつそのサイクルにのってきたように思います。

ノドがガラガラです。
今からビールで潤します。笑