---Basketball life---  * **バスケ親父** *  『生涯現役への道標』

上野ミニバス、シニアバスケ、社会人バスケ、自身のバスケライフを息子の成長と共に綴っていきます。長期休みに息子と行く車中泊にもハマってます。伊賀市で車屋してます☆HP→https://www.kotobuki.online

息子と過ごす体育館の時間。

最近、月練が賑やかになってきました。

元々、自分の個人練習用におさえてあった体育館。
体幹したり、走り込んだり、シューティングをしたり、自分が気ままにバスケをする時間でした。

シューティングさせてもらっていいですかー?
って、試合前のプレーヤーが来ることもあります。

が、10人そろってもゲームもしません。
ワンオンワンしてもらえませんか?とか
そんなことはありますが、基本的にはほったらかしの好きな時間を開放する体育館、という位置付けです。

だから、毎週来なくてもいいし
来たければ毎週来てもいいし
遅くきて早く帰ってもいいし

誰でもウェルカム。
無料ですし。笑

まだ上野ミニバスのコーチをする前に
知り合いから、子どもがミニバスしてるんやけど
教えてあげてくれへん?と頼まれ、教えられへんけど
月曜やったら来てもかまへんでー、ほったらかしやけど(笑)と、誘ったのが始まり。

そこに元POORSのメンバーの親戚の子も来るようになって、2年半ぐらい経つのかな?

今は息子も来るようになって、タイトルの様な時間になっています。

今は上野ミニバスのコーチもやっていますが、公式にこんな時間があるよー、と誘ったことはありません。
ウェルカムなのに。笑

コーチとして発信しちゃうと、義務感がでちゃうのが嫌だったんですよねー。

みんな行ってるで!あんた行かんでええの??みたいなこと、言いたくなるでしょ?笑

あくまでも、バスケに飢えていて、少しでもボールに触れていたい。
そこから来る熱意。

やらされる2時間の練習より、自分から進んでやる1時間の練習の方が絶対に意味がある。

あと、自由なのが子どもには良いのかもね。
思う存分シュート打てるし、ワンオンワンできるし。
五月蝿いコーチは自分の練習してるし。


もちろん、声かけ的なアドバイスは入れます。
そうすると、わざわざ集まるバスケ大好きな子どもたち。
練習するんですよ。

あと、背中で語る意味合いもあります。
南コーチも基礎練習するんや。
走り込んだりするんや。
体幹するんや。

44歳が必死に練習している姿から
何かを感じてもらえればいいですね♪

子どもたちが益々バスケを好きになってくれる時間。
そして、そのバスケ好きに囲まれる息子には、この時間とこの仲間が大きな財産になると確信しています。

f:id:outcast0033:20191119095328j:plain